9月29日(金)
今日はビビる大木の誕生日だってよ。
え、マジ…⁉︎
他にも今日は、沖縄県民の「りゅうちぇる」、女優の「榎本加奈子」、プロレスラーの「TAJIRI」も、同じ誕生日みたいやね。
さてさて、本日の稼働…。
PART 1 ガラガラヘビがやってくる
昨夜の「とんねるずのみなさんのおかげでした」は、30周年だもんでタモリたけしと祝っちゃうぞ‼︎ついでにみやぞんの部屋にも行っとく⁉︎SP。
保毛尾田保毛男、鬼瓦権造、ノリ子、伝説のキャラで3人が銀座で食べ歩き!
思えば「とんねるずのみなさんのおかげです」として、スタートしたこの番組。
最初は火曜ワイドスペシャル(現在のカスペ!)枠で、特番として放送され、番組の終わりにタカさんが「一回で終わらせたくない!」と叫んでから早や30年。
途中、2度に渡る半年間の休止や、とんねるずの本汁でしょう‼︎(みなさんのおかげですから、みなさんのおかげでしたに替わるまでの繋ぎ番組)など、放送休止の期間はあったものの、フジテレビのバラエティー番組としては、最長寿番組となった。
ただ残念なのは、過去の映像がほとんど流れなかったコト。
チェッカーズのコントとか、仮面ノリダーとか見たかったわ…。
PART 2 あなたの空を翔びたい
さらに昨夜の「人名探究バラエティー 日本人のおなまえっ!」は、大正〜平成105年分の、人気No. 1おなまえを振り返る。
かつては使えなかった漢字が、今は使えたりと、時代によって違ったりするのも面白い。
「萌」と言う漢字は、36年前に初めて人名漢字として認定された漢字。
従って36歳以上で、萌と言う字を使った名前の人は存在しない。
それ以外にも、佑、遼、翔なども、かつては使えなかったのには驚き。
確かに子供の頃「翔」って付く名前の子いなかったわ。
そして近年、男の子に人気の名前と言えば「大翔」。
コレ…ひろと、まさと、やまと等々…様々な読み方があるけど、果たして何通りの読み方があるかご存知だろうか…⁉︎
正解は無限大。
戸籍謄本に書くのは名前(漢字)のみで、ひらがなを書く欄は無い。
つまり人名漢字として、認められてる漢字さえ使えば、あとはどう読ませるかは、名付け親の勝手という訳。
極端に言えば、夏と書いて「ふゆ」、北と書いて「みなみ」でも、原則OKなのである。
だから昨今は、なんでそう読ませる?といった、キラキラネームが横行するんやね…。
PART 3 BITCH AS WITCH
今日も手前のホールは…って、この下りもう要らんわな。
どーせ行かねーし 笑
つー訳で、隣の駅へ着くと、ウィッチクラフトワークスの、ビッグ後123Gが空き台に。
そこに愛はあるのかい?
いや、そこに期待値はあるのかい?
そう問われると返答に困…らない。
コレ…MBやで!
いきなりこんな美味しいMBが落ちとるとは、相変わらずヌルい。
張太炎やなくても、甘い甘い甘い!と、叫んでまうわ。
まぁ、ありがたく戴きますわ。
チリも積もればマウンテン…。
PART 4 GO! GO! POP TOWN
5スロのシマへ行くと、某マイナー系機種が空き台に。
さっそく打ち出すと、投資1KであっさりとART確定。
簡単かよ!
しかし150枚ほどで終わる。
終わるのも簡単かよ!
いや、復活したわ。
そして300枚ほどで終わって、天国示唆出たから回すと、天国で引き戻し。
しかし天国回すのに使った分を、取り返して終わり。
291枚獲得。
PART 5 まっくろけ
20スロのシマへ行くと、某懐かし系機種のMBが空き台に。
こんなのも簡単に拾えるのか。
いくら古い機種とは言え、あまりにもヌルすぎやしないか?
世の中バカが多くて疲れませんか?
って、かつて放送禁止になった、桃井かおりのCMマネてまうわ。
まぉ、ありがたく戴きますわ。
チリも積もればマウンテン…。
PART 6 NEO−DIMENSION
2店舗目に行くと、5スロコーナーで、スーパービンゴネオの、407Gが空き台に。
こんなトコでヤメる奴おるんか!
呪われし台と言えども、5スロなら大丈夫やろ。
さっそく打ち出すと、スカって終わり。
なんでやねん!
やっぱり呪われとるわ。
なんで50%が当たらんのや!
ホンマは50%ないんやろ?
せっかくお宝台拾うたのに、余ったコインどないせぇっちゅうんじゃあ…。
PART 7 WHITE HORSES
余ったコインを握りしめて、トボトボと歩いとると、GⅠ優駿倶楽部の、723Gが空き台に。
まさに捨てる神あれば、拾う神ありやな。
さっそく打ち出すと、777G手前でレース入って負ける。
コレ…抜けたん?
それとも次かいな?
すると、次の周期途中でいきなり出走。
コレは777のゾーンか?
何にせようまし!
蹄鉄アタックで30Gスタートで、1R目は青やけど継続。
しかし2R目で負けて終わり。
なんでやねん!
しかも1周期目シンボリクリスエスやし。
とりま5スロやから、1周期だけ回してヤメ。
258枚獲得。
こんな旨いトコ拾ってもちょい勝ちかよ…。
PART 8 キューティーハニー
なんとも微妙な収支やけど、そんなコトよりも…腹が、減った。
©︎ 井之頭五郎
腹ペコかかえた俺たちは、近くのコンビニへ駆け込み、菓子パンを充実野菜で流し込む。
うわ!激マン‼︎のキューティーハニー編、ついに終わってもうたわ。
つっても、ほとんど読んでなかったけど 笑
そしてにしても永井豪先生すげぇな。
キューティーハニーはモチロンのコト、マジンガーZ、ドロロンえん魔くん、ゲッターロボ、デビルマン、けっこう仮面、ハレンチ学園…プロレスラーの獣神サンダーライガーも、永井豪先生の作品やし。
超合金ってのも、永井豪先生が作った言葉ってのは、意外と知られてない事実。
全盛期には、週刊連載を3、4本抱えてたってのも、これまたすげぇわ。
ホンマにこのひと天才やね…。
PART 9 PANIC ROOM
腹も満たされて、1店舗目に戻ると、5スロコーナーで、某懐かし系機種が空き台に。
なんとCZ前兆で捨てられとるわ。
さっそく打ち出すと、CZに入ってあっさりと解除。
簡単かよ!
このARTは50Gスタートで、駆け抜けて終わり。
終わるのも簡単かよ!
263枚獲得。
せっかく美味しいトコで拾ったんやから、もう少し楽しませてくれよ…。
PART 10 プレミアム LOVE SONG
20スロのシマへ行くと、スーパービンゴプレミアムの、453Gが空き台に。
相変わらず、勘違いしてヤメる人おるんやね。
さっそく打ち出すと、ゾーン手前から前兆入って、556Gで当たる。
うまし!
そして1セット目は、ランランララン♪と、最初から歌が流れて継続確定。
さらに2セット目も継続。
そして3セット目は、カウントダウン時の画面が、嬉しい継続確定。
結局4セット目で終わり。
388枚獲得。
同じ50%やのに、コッチの方が当たる気がするのは、気のせいなんやろか?
何にせよ、代打ち浮いたから良かったわ…。
PART 11 かけめぐる青春
裏のシマへ行くと、政宗2の199Gが空き台に。
そこに愛はあるのかい?
いや、そこに期待値はあるのかい?
そう問われると返答に困…らない。
コレ…MBやで!
ホンマにこいつもよー落ちるわ。
MBの中では、割とショボい部類やけど、現金が落ちとるようなモンやから、しっかりと戴きますわ。
チリも積もればマウンテン…。
PART 12 chronopsychology
5スロコーナーへ行くと、サイコパスの10スルーが空き台に。
さっそく打ち出すと、投資1K12回目のサイコパス・チャンスで、ART執行ラッシュ確定。
途中でサイコパスボーナス当選。
このボーナスで10G上乗せ。
しかしその後は、駆け抜けて終わり。
終わって犯行現場ステージやから、少し回すも何も起こらずに抜けたからヤメ。
302枚獲得。
初めて打ったけど、どーにもヤレる気が起きへんわ…。
PART 13 IT’S MY LIFE
いや〜今日もいっぱい拾ったわ!
つってもほとんど5スロやけど 笑
5スロやからこその、高めが落ちるのも魅力やけど、ヤレなかったら意味ないねんけど。
ホンマに何とか浮いたけど、期待値的にはもうちっと出ても良かったよな。
まぁ、拾えない時は何も拾えんから、まだ拾えただけマシやな。
それも妥協とかやのうて、飛びつくレベルの高めを拾えたから、それだけで十分オケマルやろ。
さぁ、データ取ったら早よウチ帰って、録画しといた「ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説スペシャル2017秋」見よ 笑