ENA 1174 とある曲の記録
BGM とある男の記録
SONG 嘘とカメレオン
えぇ〜‼️オバQ音頭のダブルミリオンセラーは非公式ぃ〜⁉️
それっていったい…⁉️
俺が説明しよう。
パッさん…❗️
まだオリコン…つまり当時のオリジナル・コンフィデンス社が創業していなかったから、正式な記録としては残ってないんだよ。
そうなのか…。
オリコンが創業したのは、オバQ音頭の翌年の1967年だからな。
あと一年遅く出していたら…。
まぁそういうコトになるが、他にも加山雄三の「君といつまでも」は、300万枚を超える売り上げを記録したが、正式な記録としては残ってないんだよ。
そ、そんな…。
他にも誰もが知る国民的ソングが、当時は評価されなかった…なんて曲もある。
例えば坂本九の「上を向いて歩こう」は、一応当時オリコンで1位を記録し、30万枚の売り上げを記録したが、それほど高い評価は得られず、レコード大賞も獲っていない。
そ、そうなのか…⁉️
坂本九は元々ロカビリー出身でな、当時は不良の音楽と位置づけられていたから、良い印象を持たれていなかったのと、独特の歌い回しが受け入れられなかったんだ。
独特の歌い回し…⁉️
あぁ…みんなもテレビで一度は耳にしたコトがあると思うが、冒頭のウエヲムーイテ〜♪の部分を、坂本九はウヘホムフイテ〜♪と歌った…。
しかしこの曲の作詞者「永六輔」は、なんだその歌い方は!と激怒した。
ところこの歌い方が、意外なところで高評価を得る。
え…⁉️
アメリカのビルボードでこの曲は…。
えぇ〜‼️そ、そうなのぉ〜⁉️
TO BE CONTINUED…
次回予告
高い評価を得られなかった、上を向いて歩こう…しかしこのあと快挙を成し得る…!?
次回 米のヒットチャートNO.1
ご期待下さい。