ENA 1198 連載したのは半世紀
BGM 後悔するなら反省を
SONG THEイナズマ戦隊
えぇ〜‼️ルパン三世は50年以上前からやってるぅ〜⁉️
あぁ…そうだ。
知らなかった…。
元々漫画アクションで、1967年から連載されていたから、もう遊に50年を超える。
かなりの長期連載なんだな。
いや、連載自体は1年半ほどで終わっている。
そうなの…⁉️
あぁ…そして1971年にはアニメ化もされたが、低視聴率で1年で打ち切りとなっている。
あのルパンが打ち切り…⁉️
当時、大人向けのアニメ…ちゅうコトで作られたが、まったく受け入れられず、対象年齢を子供に引き下げたものの、打ち切られたんだ。
あのルパンが…信じられん。
ところが…だ、放送料が安かったコトから、地方局などで繰り返し再放送されて人気が高まり、5年後の1977年にPart Ⅱが製作されたんだ…。
そのPart Ⅱはヒットしたのか…⁉️
まぁ、Part Ⅰが再放送で評価を高めたからな。
だからみんなが知っている、赤いジャケットや、タイプライター、男の美学といった主題歌…これら全てはPart Ⅱのモノだな。
そうなんだ…。
Part Ⅰでは緑のジャケットを着用し、タイプライターはあったけど若干違う…そして主題歌もまったくの別物だ。
ルパンにそんな歴史があるなんて知らなかった。
さらにルパン三世は、ある映画監督の人生をも左右した。
だ、誰だ…⁉️
みんなは映画「ルパン三世カリオストロの城」を知っているか…⁉️
あぁ…名前ぐらいは…。
あの映画の監督を務めたのは…。
えぇ〜‼️あ、あの巨匠ぉ〜⁉️
TO BE CONTINUED…
次回予告
人生を左右させたという、ルパン三世カリオストロの城を手がけた映画監督とは…!?
次回 宮﨑はやおとトりたい
ご期待下さい。