ENA 1226 誰が為に台は鳴り響く
BGM 誰が為に鐘は鳴り響く
SONG Kra
えぇ〜‼️無人のジャグラーのシマで、いきなりGo!Go!ランプが光ったぁ〜⁉️
あぁ…そうだ。
そんなバカな…。
さすがにビビったよ…いきなりガコッ❗️ってデカい音がしてな…振り返ったら誰もいないジャグラーのシマで、一台だけGo!Go!ランプが光ってるんだからな…。
それって機械のバグか何か…。
いや、恐らく理由はこうだ…。
ジャグラーはみんな第3ボタンをねじるから、第3ボタンだけボタンの戻りが弱い台を多々見かけるが、恐らく前任者もラスト1Gは、第3ボタンをねじってヤメて行ったハズ。
その際、第3ボタンはまだ指で押してる状態だったんだ…それで数分後にボタンが元に戻った…つまり指を離した状態となり、Go!Go!ランプが光ったんだろう。
う〜ん…確かにその考えが一般的か。
まぁ何によ、タダで400枚ゲットしたからいいけどな。
え、300枚じゃなくて…⁉️
4号機のジャグラーは約382枚獲得だったんだ。
そうか、規制で少し獲得枚数が減ったのか…。
そういうコトだな…つってもたかが知れてるからな。
でも今のジャグラーはワンビッグ325枚だから、その差はかなりデカいぜ…。
確かにな…だけどMAX711枚の台に比べたら、そんな枚数どうってコトないだろう…。
確かに…。
しかしすげぇ時代だよな…ワンビッグ711枚なんてよ。
まぁ、確かにな…しかしかつては、そのMAX711枚をも凌ぐ台もあったんだよ…それは…。
えぇ〜‼️そ、そんな台がぁ〜⁉️
TO BE CONTINUED…
次回予告
大量獲得機全盛期に、MAX711枚よりもビッグの獲得枚数が多かった台とは果たして…!?
次回 枚数うまいまっくす☆
ご期待下さい。