ENA 1268 得意五十音
BGM 北緯五十度
SONG 細川たかし
えぇ〜‼️東京都の市は漢字と五十音で覚えるぅ〜⁉️
あぁ…そうだ。
ところで東京っていくつ市があるんだ…⁉️
東京の市は26だ。
区より多かったのか…。
そうだな。
でも26市もどうやって…。
先ずは「あ行」から順に追って行くんだ。
あ行から…⁉️
あぁ…「あ」は①昭島市と②あきる野市。
そして③稲城市と④青梅市。
か行は⑤清瀬市と⑥狛江市。
小のつく市で⑦小金井市と⑧小平市。
国のつく市で⑨国分寺市と⑩国立市。
「立」繋がりで⑪立川市。
た行で⑫多摩市。
次は東3連チャン…⑬東久留米市と⑭東大和市に⑮東村山市。
もうひとつのの村山で⑯武蔵村山市。
「武蔵」繋がりで⑰武蔵野市。
は行で⑱羽村市と⑲日野市に⑳八王子市。
さらに㉑福生市と㉒府中市。
何となく似てる㉓調布市。
ま行が㉔町田市と㉕三鷹市。
最後に㉖西東京市。
う〜ん…覚えやすいような違うような…。
いやいや…めっちゃ覚えやすいだろう…⁉️
そうか…⁉️
まぁ別にどーでもいいけどな。
それにしても東京って小さいのに、区と市で49もあるんだな。
あぁ…それ以外にも諸島部もあるからな。
そうか…島もたくさんあるんだよな。
そうだな…でもまぁ、そこまではさすがに覚えられないな。
確かに…。
でも奥多摩町だけは覚えておいた方がいい。
なんで…⁉️
奥多摩町は…。
えぇ〜‼️そ、そんなバカなぁ〜⁉️
TO BE CONTINUED…
次回予告
東京都の奥多摩町だけは、覚えておいた方がいいという金髪△…果たしてその真意とは…!?
次回 豪雪の土地
ご期待下さい。