ENA 1313 motto 低コスト学習
BGM bot 帝国の逆襲
SONG サカモト教授
えぇ〜‼️CUの服は、すべてユニクロの余った生地で作ってるぅ〜⁉️
あぁ…そうだ。
それは知らなかった…。
だからあれだけの低コストを実現させたんだ。
なるほど…。
パッさん、それにしても色々と知ってるな…。
実はうんちくを調べるようになったのには、ある特別な理由があってな…。
特別な理由…⁉️
実は10代の頃…チャイニーズレストランで働いていた時、中国人夫婦が住み込みで働いていてな…彼らが色々と聞いてくるんだよ。
だから俺は彼らに、親切丁寧に教えてあげたんだ。
何を教えたんだ…⁉️
長渕剛はヤ〇ザと歌手の2足わらじを履いてるとか、矢沢永吉のライブにはヤ〇ザしか行けないとかな…。
全部デタラメじゃねーか❗️
どーせ分からねーと思ってな。
ひでぇなあ…。
まぁでもな…そういう芸能系じゃなくて、ごくごく一般的なコトを聞かれると、本当に困るんだよ。
例えば…⁉️
「だけど」と「しかし」の違いを聞かれたら、みんなは瞬時に明確な回答が出せるか…⁉️
う〜ん…そう言われると…。
「お前」と「君」は何が違うんだ…とかな、そういう質問をされても、スグに答えを出せないのは、日本人として恥ずかしいと思ったんだよ。
そんなある日…店の隣にタクシー会社があってな…タクシーを見た彼らが投げかけた質問なんだが…。
えぇ〜‼️そ、そんなコトを〜⁉️
TO BE CONTINUED…
次回予告
中国人夫婦から問いかけられる質問の数々…その中でも異色の質問とは果たして…!?
次回 同じ車違う色
ご期待下さい。