ENA 1410 虎を見なよ
BGM 空を見なよ
SONG シャ乱Q
えぇ〜‼️江戸時代の人たちは巨大な虎の神を見たぁ〜⁉️
あぁ…そうだ。
じ、じゃあタイガーボールの伝説は本当に…。
あぁ…どうやら事実らしい。
そしてこの7つの球…タイガーボールにはそれぞれ1〜7つの月が刻印されており、一月球(イーユェチュウ)、二月球(アルユェチュウ)、三月球(サンユェチュウ)、四月球(スーユェチュウ)、五月球(ウーユェチュウ)、六(リューユェチュウ)、七月球(チーユェチュウ)と呼ばれており、おぐ兄がもっていたのは、月が四つ刻印されていた四月球だった。
おぐ兄は残り5つのタイガーボールを探すべく、すぐさま旅に出ようとしたんだが、なんせタイガーボールは世界中に散らばっている。
しかも誰かが持ってるかもしれないし、ジャングルの中、あるいは海の底だったり…。
とにかく一人で探すのはほぼ不可能だ。
確かに…。
それこそ旅行中の人なんかが持っててみろ、常にタイガーボールの場所が変わるコトとなる。
そ、そうか…❗️
早々に計画が頓挫しかけたおぐ兄だが、そこへ天才科学者が現れた。
天才科学者…⁉️
あぁ…その天才科学者はタイガーボールの居場所を知らせてくれる、タイガーレーダーなるモノを作れると言ってきた。
そ、そんなモノ作れるのか…⁉️
あぁ…そうだ。
それでその天才科学者ってのは、一体どんなじいさんなんだ…⁉️
いや、この天才科学者はじいさんではない。
まだ若いのか…⁉️
確かに若いがこの天才科学者は…。
えぇ〜‼️そ、そうなの〜⁉️
TO BE CONTINUED…
次回予告
おぐ兄の前に現れた天才科学者…タイガーレーダーを作れると言うが果たして…!?
次回 女性のススメ
ご期待下さい。